水の詩 洗面ボウルの特徴

水の詩で取り扱っている洗面ボウルの説明をします。
洗面ボウルの種類
■洗面ボウルの種類
小型手洗い
埋込タイプ洗面ボウル
ガラスボウル
アートセラミック洗面ボウル
ペデセタル
オーバーフロー
■オーバーフローとは?
洗面ボウルに水をためるときに、あふれそうになった水を排水する穴を指します。あふれた水はその穴から洗面ボウルの内部を通り水栓金具の横穴から排水されます。
洗面ボウルには、形状や用途によって、オーバーフローがついているもの、ついていないものがあります。
使用場所や用途によってオーバーフローの有無を確認して洗面ボウルを選びましょう。


【ご注意!】
オーバーフロー有/無の洗面ボウルには、それぞれオーバーフロー有無対応の排水金具が必要です。
■場所別オーバーフローの有無
オーバーフロー有洗面ボウル/排水金具
~主に室内の洗面所などで使用します。
オーバーフロー無洗面ボウル/排水金具
~トイレの手洗い、玄関や屋外の手洗いなど、水をためる必要がない場所で使用します。
※オーバーフローの有無は商品詳細ページにてオーバーフロー:有/無 と表示しています。